WindowsでTelnetコマンドを使用できるように有効化する手順

Windows Windows
この記事は約2分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Telnetは、UNIXやLinuxマシンをリモートで操作する場合に使用するプロトコルです。

WindowsからもTelnetクライアントでコマンドを使用できるのですが、初期の状態では機能が有効化されていません。

なので、Telnetクライアント機能を有効化し、コマンドを使用できるようにする手順です。

なお、今回のバージョンは以下です。

  • Windows 7 Professional SP1(64bit)

「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「プログラムと機能」を開き、左側の「Windowsの機能の有効化または無効化」を開く。

その中の「Telnetクライアント」にチェックを入れ、OKボタンで有効化する。

Windows Telnet

これで、Telnetコマンドが使用できるようになりました。

試しに、コマンドプロンプトでヘルプを表示してみます。

c:\>telnet --help

telnet [-a][-e エスケープ文字][-f ログ ファイル名][-l ユーザー名][-t 端末の種類][ホスト [ポート]]
 -a      自動的にログオンします。ユーザー名を自動的に処理する以外は-l オプションと同じです。
 -e      Telnet クライアント プロンプトに入るためのエスケープ文字です。
 -f      クライアント側のログのファイル名です。
 -l      リモート システムにログインするユーザー名を指定します。
         リモート システムが TELNET ENVIRON オプションをサポートしている必要があります。
 -t      端末の種類を指定します。
         サポートされている端末の種類は vt100, vt52, ansi と vtnt のみです。
 ホスト  ホスト名または接続するリモート コンピューターの IP アドレスを指定します。
 ポート  ポート番号またはサービス名を指定します。

以上です。

Windows
\よかったらシェアしてね!/
えふめん

大阪在住、30代。
業務系SE・社内SE。

PCトラブルの調査、自作デスクトップPCのこと、PC周辺機器のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました