WindowsコマンドとVBScriptでファイルバックアップ・世代管理-1

VBScript プログラミング
この記事は約1分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Windowsで毎日ファイルコピーとかをしようと思ったら、Windowコマンド(DOSコマンド)でバッチファイル(拡張子「.bat」)を作ってやれば簡単にできる。

でも、ファイルを世代管理(ファイル更新日時の新しい順に10ファイルだけ残し、古いものは削除とか)するとかになると、Windowsコマンドだけだと少ししんどい。

そんなときは「VBScript」を使うといい。

VBScript」はWindowsやIIS上で動くスクリプト言語。

Windowsが入っていれば基本的に何もインストールとかせずに使える。

拡張子を「.vbs」にすればOK。

では、早速プログラムを書いてみる。

今回は、下記のような感じにしてみる。

#処理概要
開始ログ出力(Windowsコマンド)
↓
ファイルバックアップ(Windowsコマンド)
↓
バックアップファイル世代管理(VBScriptファイル呼び出し)
↓
終了ログ出力(Windowsコマンド)

次回は、これを実装していきます。

つづく…。

プログラミング
\よかったらシェアしてね!/
えふめん

大阪在住、30代。
業務系SE・社内SE。

PCトラブルの調査、自作デスクトップPCのこと、PC周辺機器のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました